お知らせ

2022/23 全日本マスターズ・アルペン・事前キャンプ要項

志賀高原・西館山

マスターズ大会前日2日間、レースコースにてレーシングキャンプを開催します。大会コースを実際に滑り、斜面やコースの感覚をつかみ、オリンピアンによるスキーテクニック、戦略などアドバイスを受けるチャンスです。マスターズスキー試乗会も実施。この機会を是非ご活用下さい。

実施内容

開催日程令和5年2月28日(火)~3月1日(水)2日間
主催長野県スキー連盟マスターズ委員会
協力マスターズ大会実行委員会、志賀高原観光協会、志賀高原旅館組合、志賀高原リゾート開発株式会社、全日本マスターズ委員会、女性活躍推進委員会
協賛ATOMIC(アトミック)・SALOMON(サロモン)-アメアスポーツジャパン(株)
FISCHER(フィッシャー)-(株)ゴールドウイン
ROSSIGNOL(ロシニョール)DYNASTAR(ディナスター)グループロシニョール(株)
VÖLKL(フォルクル)-MDVスポーツジャパン(株)HEAD(ヘッド)-HEADJAPAN
会場志賀高原西館山スキー場
対象マスターズ選手
定員1日100名程度(最小催行人数60名)
活動内容大会コースを使用してのポールトレーニング
オリンピアンによるスキーテクニックコース戦略などアドバイス
マスターズレーシングモデル試乗会
講師川端絵美山本さち子他レーシングコーチ
参加料1日参加6,000円 2日間参加10,000円(講習代・保険代含)
リフト
営業時間
8:30-16:00
リフト料金1日券—4,300円 2日券—8,600円
中央エリア券(ジャイアント、西館、東館、高天ヶ原、一ノ瀬、他)
受付・リフト券販売所志賀高原山の駅1階AM7:30~10:00
※参加料、リフト代金は当日、現金にてお支払いください。
宿泊宿泊が必要な方は、キャンプ申し込みと一緒にお申込み下さい。
事前キャンプから大会期間中同一ホテルに滞在できるよう手配させて頂きます。
宿泊料金は各自宿泊されたホテルにてご精算下さい。
申込方法マスターズ大会と同一用紙にて、キャンプ参加(1日のみの参加可能)・宿泊を「各所属都道府県団体」からのお申込みお願いします。
保険応急処置、救急搬送を行いますが、万が一の保険は各自加入して下さい。
問い合わせmasterscamp2022@gmail.com
その他自然状況などによりトレーニングキャンプが安全に開催することが困難な場合、内容の変更、中止する場合があります。トレーニング内容、時間、講師、試乗スキーなど変更内容は、マスターズ大会ホームページ内にて、マスターズ大会事前キャンプとしてご案内させて頂きますので、ご確認お願いします。
個人情報本キャンプによる情報、写真などはキャンプ運営の業務のみに使用し、取り扱いについては個人情報保護法に基づき厳正に行います。

PDFファイル は以下よりダウンロードしてください。

この記事のQRコード

QRコード

お問い合わせ

tel.0269-33-1102 fax.0269-33-4355
志賀高原 shiga kogen mountain resort
ページの先頭へ